音声・動画 新刊 人気 ダウンロード対応
世界一企業が実践する組織と現場力を高める手法を伝授
◎トップ企業の組織の強みを築いた、改善・ムダ取り・問題解決・見える化・人づくり…変化対応の組織の仕組みを経営に活かす
物価高やインフレ加速、景気後退懸念…企業を取り巻く未曾有の経営環境の変化。トップを独走するトヨタも幾度の経営危機に遭遇し、カイゼンをはじめ、トヨタ式の経営法と呼ばれる手法を生み出し乗り越えてきた。
社長は環境変化対応業。そのトヨタ式の仕組みには、業種・業態を問わずどの企業でも変化を乗り越えるノウハウが詰まっている。
本講話は、トヨタ式の指導や導入で著名な若松義人氏の企業顧問として多数のトヨタ式の教材作成を主導、また、トヨタ式の実践現場やトヨタ式生産方式の生みの親 大野耐一氏直系のトヨタマンを取材し続け、その実務を知り尽くす桑原晃弥氏が、どの企業でも実践できる強い組織づくりと経営法を集約。
変化を日常にする「トヨタ式カイゼン」の仕組み、問題・進捗・能力・原価・経営…を「見える化」させる方法、コストを下げ、競争力を高める「ムダどり」、真因をつぶす「トヨタ式問題解決法」のやり方、自分を凌駕する部下を育てる「トヨタ式チームと人づくり」をはじめ、変化を日常に、人と組織を動かし、景気後退ももろともせず会社が強くなる経営の仕組みの実践法を解説指導するものです。
形 態 | 定 価 | 会員価格 | 購 入 |
---|---|---|---|
headset音声 (どの形態でも内容は同じです) | |||
CD版 | 55,000円 | 51,700円 | カートに入れる |
デジタル音声版 (配信+ダウンロード) |
55,000円 | 51,700円 | カートに入れる |
USB版(MP3音声) | 55,000円 | 51,700円 | カートに入れる |