本売れ筋ランキング
- 1
-
『100億マニュアル』
梅澤 伸嘉・西野博道・橋本陽輔[監修]
- 2
-
「君に成功を贈る」中村天風述
中村天風・[監修]公益財団法人 天風会
- 3
-
儲かる組織に作り変える
井上和弘
- 4
-
「成功の実現」中村天風述
[監修]公益財団法人 天風会・中村天風
- 5
-
社員が成長し業績が向上する人事制度
松本順市
【新春・全国経営者セミナー】事業家・若手起業家…日本最大級、経営者700名が集う3日間
文字の大きさ
人の用い方は、経営者の避けて通れない盛衰の掟(おきて)である。どんなに優れた商品・技術に恵まれても、人をよく用いることができなければ、事業の繁益は実現しない。人は用い方ひとつで、眼光かがやく精鋭に一変させることができる。社長の願い通りに、一丸となって高収益を稼ぎ出す体勢をどう作りあげるか…活人倍力の人、井原隆一氏が実際に経営の現場で活用し、目をみはる実績をあげた数々の具体的手法をあますところなく示唆した書
■2017年2月2日付 日経新聞夕刊 北海道日本ハムファイターズ監督 栗山英樹氏の「読書日記」欄にて、本書をご紹介いただきました。
「人の心ほど難しいものはない。いかに選手の心をつかむか、そのヒントを求め、いつもかばんにしのばせている」
時代を超えて今もなお生きる数々の経営哲理…。
歴史が残した故事至言を行動原理に、将としての器量、
人心の掌握力、果断の勇、時勢を見る眼など、社長に不
可欠な識見と人格の磨き方をあますところなく示唆した
「井原帝王学」の集大成。
苦学力行の人と知られる著者だけに、その説く故事至
言には、類書にない実体験の説得力と重みがある。
いかなる逆境をも乗り越える経営者の勇気と知恵とは… これまで未曾有の大不況に何度も遭遇しながら、ことごとく突破してきた著者が、自らの血肉となった中国古典の知恵と企業経営の応用体験を飾らずにつづった迫真の書。
■本書を推薦します
京セラ 名誉会長 稲盛和夫 氏「私の事業哲学の根本」
なぜ、各界の頂点を極めた人々が「生涯の師」として中村天風師に心服したのか。
「座談の名手」として定評のあった中村天風師の録音テープ71巻の発見を機に、その積極的な「人生成功の哲学」と魅力の全貌を、誰にも分かりやすく、しかも面白くまとめた、まさに社長必読、成功開眼の書。発刊以来、全国の社長から絶賛の声がやまない衝撃のロングセラー!
人間の四つの欲と正しい扱い方、運命の支配法、万能力をひきだす安定坐打法、事業大成「十牛訓」の教えなど「繰り返し成功する強い生き方」を明快に説く「成功継続の書」
※2018年12月30日環太平洋経済連携協定(TPP)発効に伴い、日本国内の著作権法の改正法案が施行され、著作権の保護期間が著作者の死後50年から70年に変更となります。これにより中村天風師の著作権の保護期間は、2038年12月31日まで延長されます。
誰もが望ましい人生を実現する、心のあり方、生きる心構え、絶対積極、「天風訓言」など、魅力の天風哲学をさらに掘り下げて伝える「研心の篇」
※2018年12月30日環太平洋経済連携協定(TPP)発効に伴い、日本国内の著作権法の改正法案が施行され、著作権の保護期間が著作者の死後50年から70年に変更となります。これにより中村天風師の著作権の保護期間は、2038年12月31日まで延長されます。
季刊の小冊子です。