本売れ筋ランキング
- 1
-
『100億マニュアル』
梅澤 伸嘉・西野博道・橋本陽輔[監修]
- 2
-
「成功の実現」中村天風述
[監修]公益財団法人 天風会・中村天風
- 3
-
「君に成功を贈る」中村天風述
中村天風・[監修]公益財団法人 天風会
- 4
-
一倉定の経営心得
一倉 定
- 5
-
社員が成長し業績が向上する人事制度
松本順市
【新春・全国経営者セミナー】事業家・若手起業家…日本最大級、経営者700名が集う3日間
文字の大きさ
1話10分で経営課題の示唆を説き、質問に答えるケーススタディ講話集
経営者ならば誰しも判断に苦しむ難題に直面する。
社長の判断ひとつで会社の業績が大きく向上させることも、他社に大きな差をつけられることもあるのだ。
この講話は私が指導先で実際に社長に問う、「今の時代に企業価値をあげる30の質問」をマーケティングの実務から経営者の仕事・売り物・売り方・組織体制・顧客…経営の5大テーマ別に一話10分の問答形式としてまとめあげたものだ。 問われるひとつひとつの質問に答えて欲しい。答えの中に経営判断に悩んだ時の次の打ち手が浮き彫りになるであろう。
ご案内の「経営判断30の質問」CDは、企業経営でよくある局面を取り上げ、酒井光雄氏が経営テーマ別に一話10分で示唆を説き、社長が答えるケーススタディ講話として集約。次の打ち手を掴むリーダーの実務CDとしておすすめ申しあげます。
企業の価値づくり指導で定評の酒井光雄氏が、圧倒的な強みをつくる企業への社長の決断、顧客から支持される「顧客との強い関係性」の仕組み、自社の使命をもとに全社員と次の成長を生み出す「経営ビジョン」の創り方をはじめ、価値を生みだす5大戦略を余すことなく公開。
酒井光雄氏の解説にあわせ、自社の事業戦略を熟考し、聴きすすめるだけで、本当の強みと問題点、その解決策が、そのまま浮き彫りとなる特別収録CD
収益基盤の安定、継続成長なくして、価格の決定権を持つ経営はのぞめない。収益を効率よくあげる最適収益ポイントの考え方、収益が繰り返す商品・サービスづくり、定期性の販売方法、参入障壁の創り方…価格の決定権シリーズ最終巻
自社ブランドづくりに年月はいらない。必要なのは、社長の意思と戦略だけである。自社の絶対的な強みのつくり方、固有名詞化の徹底戦略、オンリーワンづくり、商品ラインの拡げ方、ロングセラー商品づくりを公開
A17024
顧客に感動を与え続ける企業は、顧客から愛され支持され続ける…。感動と伝説を意図して創る顧客接点 関係性づくり戦略として感動の生み出し方、自社ならではの伝わるキーワード、クチコミ拡張戦略、お客様が語らずにはいられない伝説づくり、社長の想いを伝え方…を指導
A17026
中国、インドを筆頭とした新興国企業との競合化、不況下で加速するデフレの進行…。この時期、モノづくり企業が過度な価格競争に巻き込まれず、適正な利益を上げ続けるためには「自社の価値」を一層高め、顧客から選ばれ続ける企業になることが急務である。では、顧客から支持されるためにはいかなる戦略をとるべきか。
この講演収録CDは、企業の価値づくり指導で定評の酒井光雄氏が、モノづくり企業がこれからも勝ち残るために、新たな価値を生みだし、適正な利益を上げ続ける10の戦略視点とその実務手順を、成功事例をもとに解説指導するものです
酒井光雄の価格の決定権を持つ経営CDシリーズ全5篇
1、価格の決定権を持つための「社長の決断5大戦略」篇
2、圧倒的な優位性を築く「自社ブランドづくり」篇
3、100回でも買ってくれる「超ごひいき顧客づくり」篇
4、感動と伝説を意図して創る「顧客接点関係性づくり」篇
5、長期成長・繁栄を実現する「収益が繰り返す仕組みづくり」篇
一括申込みいただけます。
価格を本当に決めているのは誰か、価格競争から脱する自社総点検8大ポイント、顧客の本当の決め方、利益率を高める5つの視点、事業価値は先駆者に与えられるまで…価格競争に巻き込まれないための、社長がやるべき5つの決断を指導
A17023
100回でも自社の商品・サービスを買ってくれる超ごひいき顧客づくり…顧客シェアを高め、ごひいき顧客をつくれ、顧客に何十回、何百回と利用される秘訣、ごひいきをつくりだすための自社商品・サービスづくり、超ごひいき顧客を確実につくりだしていく仕組みを指導
A17025
酒井光雄氏の講演にあわせて、添付の「実行シート」に自社の事業を考え、思うままに、書き込みながらすすめてください。自社の本当の強みと本当の問題点、その解決策のヒントが、そのままシート上で浮き彫りとなってきます
■酒井光雄氏について
事業経営の本質は「これまでになかった新たな価値を生み出し、社会に認めてもらう活動」であると提唱。価値の低いものはいつの時代にも、必ず価格競争に巻き込まれ、淘汰されていくとして、一貫して企業と商品の「価値づくり」を情熱的に指導する、注目のコンサルタント。
常に最終顧客となる「生活者」を意識した独自の「価値づくり」を事業戦略にまで高め、価値で競える企業づくり、売れていく新商品、企業ブランド価値の形成、顧客との関係作り、既存事業の深みある拡大…など、「確実に事業を成長させていく戦略」を展開。
これまでに自動車、飲料食品、衣料、住宅、コンピュータ関連、生活関連、金融…など、コンサルティング先は100余社を数え「経営者に勇気と収益をもたらすコンサルタント」として絶大な人気を博している。
■「【製造業向け】新たな付加価値をつける10の戦略視点と見える化策」CDはこちら