DX専門コンサルタント
直近3年間で50社以上のDXプロジェクトに関わるDXの達人。120以上のシステム、サービスを駆使して一社一社に合わせた「業務の自動化・省人化」指導が得意。DXで「客単価2割アップ」「業務の40%を削減して生産性アップ」…など、実績多数。
競合より3倍儲かる経営
セミナー クレジットカード決済対応
日淺光博(DX専門コンサルティングファーム 株式会社日淺 代表取締役社長)
松橋卓司(メトロール 代表取締役)
伊藤 謙(あいホーム 代表取締役)
今、業務の大半を自動化・省人化させて、圧倒的に儲かっている会社が急増しています。
ルーティン業務はすべて自動化・省人化させ、空いた時間で、より付加価値の高い仕事に専念する。それだけで、今までとは別次元に儲かるようになります。
そうした企業では、社員や協力会社に他より高い報酬を支払い、優秀な人材と外注先を集めることに成功し、圧倒的な低コストで、同業他社から仕事を次々に奪っています。
そこで今回、業務の自動化・省人化で、競合より圧倒的に儲かっている企業の現役経営者、DXの専門家をお招きして、
など、業務の自動化・省人化のコツを掴んでしまえば、既存事業の超高収益化だけでなく、「新規事業」+「自動化」の発想で、次々と高収益事業を展開することができるようになります。
まだ多くの企業が気がついていないうちに、競合に先を越される前に、早く実践されることをお勧めします。
DX専門コンサルタント
直近3年間で50社以上のDXプロジェクトに関わるDXの達人。120以上のシステム、サービスを駆使して一社一社に合わせた「業務の自動化・省人化」指導が得意。DXで「客単価2割アップ」「業務の40%を削減して生産性アップ」…など、実績多数。
メトロール 代表取締役
精密位置決めセンサで世界トップクラスのシェアを誇る。積極的なDX投資で、「部品の自動発注」、「ルーティン業務の省力化」「出荷リードタイム5割削減」を実現。ここ10年で営業利益は3倍に成長。高収益デジタル工場として注目を浴びている。
あいホーム 代表取締役
接客・面談・集客・採用・顧客管理などあらゆる業務をITオンライン化。属人的な作業を排除し、生産性と効率を飛躍的に上げ、競合他社の半分以下の社員数で売上50億円を達成。少数で稼ぐ“高収益モデル”を実現した工務店の3代目社長。
10:20 ~ 12:00
《本会で公開するDX成功事例を一部公開》
13:00 ~ 14:30
メトロールは、車や医療機器などの製造を支える「精密位置決めセンサ」を製造。毎年売上の10%を設備投資、5%を研究開発投資に回し、10年で営業利益は3倍。自己資本比率68%とキャッシュリッチ。
14:50 ~ 16:30
あいホームは、北部エリア着工実績No.1の工務店。接客・面談・集客・会議・採用・顧客管理…あらゆる業務を自動化・省人化。市場縮小の中、5年で売上10億円アップ。経常利益率13%。
会期・会場 |
8月27日(水)10:30~16:30 ※オンラインも同時開催します
【会場】
【オンライン】 ※開催前日までに、ご記入のメールアドレス宛に受講用URLを送付いたします。 |
---|---|
ご参加費用 |
1名様につき59,000円 クレジットカード決済対応 |
お問い合わせ |
日本経営合理化協会 担当:濱中大輝 〒101-0047 東京都千代田区内神田1-3-3 TEL 03-3293-0041 FAX 03-3293-0048 |