-
日本労働教育総合研究所 所長 グラウンドワーク・パートナーズ株式会社 代表取締役
野崎大輔 (のざきだいすけ)上場企業の人事部でメンタルヘルス対策、問題社員対応などの労働問題の解決に従事した後に社労士事務所を開業。労働紛争予防解決のスペシャリストとして300件以上の問題社員対応、あっせん、組合対応等の労働問題...... 詳しく見る
講師・著者紹介
-
集客施設コンサルタント
永野まさる (ながのまさる)理系大学工学部を卒業後、レジャー施設を専門に扱うコンサルティング会社に入社。バブル経済末期から崩壊後のレジャー施設の成功と失敗をコンサルタントの立場で経験。理系目線独特のデータ分析と論理思考に基づき、勢いや経験に左右されないコンサルティングを実践。感動や喜びが集客や売上につながっていく道筋を研究し続ける。
また、レジャー施設のコンサルタントながらレジャー施設での勤務経験がなかったため自腹で全国のレジャー施設を600カ所以上回り、成功している施設の共通点、失敗した施設の共通点について独自の視点で考察を続ける。自身が見て来た一部の施設(300施設超)での所感はWEBSITE「レジャー見聞録(http://lkb6.com)」にて公開中。
2009年それまで見てきた全国の施設とディズニーランドを対比しその運営の仕組みの完成度について書いた「ディズニーランドのここがすごいよ(こう書房刊)」を執筆。
現在は、テーマパーク需要の多い日本と中国でコンサルティング事業と講演活動を展開している。
永野まさるの商品に関するお問い合わせ
永野まさるの経営書籍・CD・DVDについてはこちらからお問合せいただけます。
問い合わせいただいた内容によってはご返答できない場合もございますので予めご了承くださいませ
永野まさるの情報を見た人は、この講師情報も見ています。
-
行動科学マネジメント研究所 所長/(株) ウィルPMインターナショナル代表
石田 淳 (いしだじゅん)経営する会社で、ある年新人の大量退職という非常事態が発生。人材育成の重要性、難しさを実感。様々なマネジメント手法を試した後、人の行動 に焦点をあてた「行動科学」に出会う。 アメリカ流メソッドを日本人の...... 詳しく見る
-
日本の将来のために創業・第二創業・イノベーションを支援する有限会社 代表取締役
大久保一彦 (おおくぼかずひこ)10,000店舗を訪問、「反映の仕組み」を体系化 日本、フランス、アメリカなど1万店舗を実際に食べ歩き、 多くの飲食経営本を著す。 飲食店のもうけの構造を知り尽くした現場コンサルタント。 日本、アメリ...... 詳しく見る
-
日本経営合理化協会 専務理事
作間信司 (さくましんじ)日本経営合理化協会専務理事・主席コンサルタント。20代の頃より、故・一倉定氏、牟田學という日本を代表する「社長指導の教祖」から直に薫陶を受ける。その10余年の経験から、「事業繁栄の根源は、何よりもまず...... 詳しく見る
講師の主な商品
-
伝説の経営コンサルタント
一倉定の社長学(プレジデント社刊) [本]
月刊CD経営塾 ご出講講師
-
多忙を極める社長のご要望から生まれた、声の定期刊行物
《定期刊行》月刊CD経営塾
[定期刊行物]
-
『日経トレンディ』元編集長/商品ジャーナリスト
北村 森 (きたむらもり)1966年富山県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。商品ジャーナリストとして、 地方発の隠れた実力派商品を全国に紹介したり、 ヒット商品あるいは残念な結果に終わった商品から教訓を読み取り伝えている。「消費...... 詳しく見る
講師の主な商品
-
売れる商品・新流行・サービスの法則
2019年《超トレンド予想》CD・DVD [CD・DVD]
月刊CD経営塾 ご出講講師
-
多忙を極める社長のご要望から生まれた、声の定期刊行物
《定期刊行》月刊CD経営塾
[定期刊行物]
-
作家
中谷彰宏 (なかたにあきひろ)中学時代からABC朝日放送やラジオ大阪に学生DJとして出演。83年小説『目覚し時計の夢』(早稲田文学)を発表し、23歳で学生作家デビュー。早大在学中では演劇科・映画史を専攻し、毎月100本をノルマに4...... 詳しく見る
講師の主な商品
-
社長の魅力をよりアップする気配りの秘訣
《最新刊》中谷彰宏の「気配りの達人PART5」CD版・DL版 [CD・DVD]
月刊CD経営塾 ご出講講師
-
多忙を極める社長のご要望から生まれた、声の定期刊行物
《定期刊行》月刊CD経営塾
[定期刊行物]
-
自創経営センター 社長
東川広伸 (ひがしかわ ひろのぶ)デキる管理職を養成する自創経営コンサルタント。 20代の半ば、電気工事の職人としてその日暮らしに近い生活をしていた頃、たまたま現場近くで開催された、自創経営創始者である父・東川鷹年氏のセミ...... 詳しく見る
講師の主な商品
-
これから〈幹部育成〉に取り組む社長のための
【最新刊】幹部の育て方スターターキット [本]
-
「自創経営」の創始者
東川鷹年 (ひがしかわたかとし)専務・常務の最大の仕事は、社長が打ち出す経営計画を完成させる仕組みを作り、全社員に徹底させることである。 東川鷹年氏の「自創経営法」は、社員一人一人がイキイキと働き、確実に目標達成させる仕組みであり...... 詳しく見る
講師の主な商品
-
人財づくりこそ企業成長の原点 ~社長が《本当に仕事を任せられる幹部・社員》のつくり方~
「社員がワクワクして仕事をする仕組み」東川鷹年著 [本]
-
ガイア社長/マーケティングコンサルタント
松野恵介 (まつのけいすけ)1971年生まれ。大学卒業後、京都老舗の呉服問屋に入社。次年度から営業マンとして全国を飛び回るが、旧態依然の業界慣習に疑問を感じはじめる。そして、営業をまわりながら自分でできることを並行してたどり着い...... 詳しく見る
講師の主な商品
-
事例満載!新進気鋭のマーケターが伝授する
松野恵介 いま売れる「共感型ネット活用法」CD・DVD [CD・DVD]
-
IS Collaboration 代表
松本 進 (まつもとすすむ)1967年東京生まれ。86年、父の仕事の関係で渡米。LAレッヂラインゴルフクラブにて始めたアルバイトが縁となり、2つの心理学博士号を持つ異色のPGAカリスマインストラクターである、デイビッド・ライト氏...... 詳しく見る
講師の主な商品
-
《米国発・マインドアンダーパー理論》
成功から学ぶ「メンタル強化プログラム」 [CD・DVD]
月刊CD経営塾 ご出講講師
-
多忙を極める社長のご要望から生まれた、声の定期刊行物
《定期刊行》月刊CD経営塾
[定期刊行物]