双日総研 副所長

月刊CD経営塾ご出講講師
グローイング 代表取締役
平井俊宏 (ひらいとしひろ)
法政大学卒業。1996年三菱重工業株式会社入社。2000年にコンサルティング業界に移る。
アーサーアンダーセン、NTTデータ経営研究所、人材開発系ベンチャー等で多岐に渡るクライアントにコンサルティングを実施。その後、独立系再生ファンドに籍を移し、地方リゾートホテルのターンアラウンドマネージャー(人事担当役員)として活動。
他には大手システム会社とのジョイントベンチャーにより小児向け知育教育事業の開発や、人事責任者としてIT系ベンチャー企業にて上場準備の一環で人事部門の立上げ等を行う。現在は、イエール大学のピーター・サロベイ博士が提唱するEI理論に基づいた行動価値検査(日本心理学会論文発表済)をベースに、「職種適性よりも風土適性」のポリシーで新たに経営者・組織風土にマッチした人材を採用・教育する『適性検査Growing』を開発。パートナーとなる士業・コンサルタントにノウハウ提供し、ストレス耐性があり、経営者・上司や社風フィットする人材の見極めや、組織風土の分析・醸成を支援。システム会社、商社、小売、建設、病院等、業種・企業規模を問わず人が関わる全ての分野を対象に支援を行っている。
平井俊宏の情報を見た人は、この講師情報も見ています。
『新・片付け術 断捨離(だんしゃり)』の著者
てんぷらの綱八 (元)人事部長
山田方谷6代目・直系子孫
BMコンサルティング 代表
ダンスプロデューサー/指導者
プロ野球評論家/日本体育大学客員教授/元東北楽天ゴールデンイーグルス名誉監督
東京エス・アール・シー 取締役
日本自動ドア 代表取締役社長
自己表現コンサルタント/(元)TVキャスター