
月刊CD経営塾ご出講講師
シンクタンク・ソフィアバンク副代表
藤沢久美 (ふじさわくみ)
1989年 大阪市立大学卒業後、国内外の投資運用会社に勤務。1996年に日本初の投資信託評価会社を起業。1999年同社を世界的格付け会社に売却後、2000年にシンクタンク・ソフィアバンクの設立に参画。現在、副代表。2003年 ソーシャル・アントレプレナーを支援する「社会起業家フォーラム」を設立。副代表に就任。2005年 法政大学ビジネススクール イノベーション・マネージメント研究科 客員教授に就任。2007年ダボス会議を主宰する世界経済フォーラムより「ヤング・グローバル・リーダー」に選出される。情報通信審議会委員、男女共同参画推進連携会議議員など、公職も多数兼務。
NHK教育テレビ「21世紀ビジネス塾」のキャスターを3年間務め、以来、800社を超える全国の中小・ベンチャー企業の取材に取り組み、現在は、ネットラジオ「藤沢久美の社長Talk」など、様々な分野のリーダーとの対談を通じて、社会の課題を考えるヒントを発信している。
著書は『なぜ、御用聞きビジネスが伸びているのか』(ダイヤモンド社)、『投資信託主義』(角川oneテーマ21)など多数。
藤沢久美 (ふじさわくみ)の商品
藤沢久美の情報を見た人は、この講師情報も見ています。
BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部副会長
リアルコスモポリタン, CEO
人財開発コンサルタント
日本BE研究所 所長
カスタマーケアプラン代表取締役
信越化学工業 顧問
ラーンウェル代表取締役
IS Collaboration 代表
名古屋大原学園学園長