月刊講話経営塾(旧・月刊CD経営塾)は、多忙を極め、決断の連続である社長様からの要望に応えて創刊された声の定期刊行物です。社長の実務に特化し、毎回、必聴の経営情報だけを厳選、一流の講師陣による「【速報収録】音声講話」による生きた知恵と社長必読の「旬のおすすめ書籍」、日本の立ち位置を知る「経営レポート」をあわせ、お手元にお届けします。
月刊講話経営塾ご出講講師
リアルコスモポリタン, CEO
日野江都子 (ひのえつこ)
武蔵野美術短期大学在学中、コロンビア大学(米国・NY)へ留学。武蔵野美術大学卒業後、パーソンズ美術大学(米国・NY)に留学、「ファッション&イメージコンサルティング」コース修了、ディプロマを取得。フリーランスを経て、2004年、ニューヨークで株式会社リアル コスモポリタンを設立。
ニューヨークと東京を拠点とし、国際的に活躍するトップエグゼクティブ・ビジネスプロフェッショナルを対象に、国際イメージコンサルタントの第一人者として20余年にわたり活動。NY在住の最新かつ生のグローバル感覚と俯瞰的なビジネス知識を持ち、日欧米亜合わせ数千人のハイプロファイリング・クライアント(日系企業や外資企業日本法人の経営層、政治家、財界人、セレブリティーなど)を対象に、企業ブランドとトップのパーソナルイメージを含めた、包括的なブランディングと施策提案など総合的なコンサルティングを手がけている。
近年は男性トップに加え、女性トップエグゼクティブ(経営者・執行役員・上級管理職)対象のプレゼンス向上コンサルティングや講演・研修、執筆に力を入れており、銀座 英國屋との提携による、女性エグゼクティブ向けスーツ監修のほか商品開発監修、国際基準のビジネス・スタイルや国際的なビジネス・ルールの提起、アドバイザリー、海外進出を目指す企業・個人に対し、グローバルマーケットでのブランディングやビジネス・コンサルティングまで総合的に行っている。
AICI(国際イメージコンサルタント協会)ニューヨーク支部元ボードメンバー。スティービーアワード審査員。
月刊講話経営塾 ご出講講師
経営コラム 好評掲載中
ビジネスを一瞬で制する!一流グローバル経営者は知っている“社長の戦略印象リスクマネジメント”
『グローバル社会の第一印象は0.1秒』
国際社会、それもビジネスの世界においては0.1秒。
それは一目惚れをする時間とまさに同じ。
成功を手にできるかどうかは、ここで決まったも同然。
常に選択・決断の連続であるグローバルなビジネス社会の第一線で活躍する経営者は
自分の印象のリスクマネジメントに抜かりはありません。
企業の顔として、社長として、どのように装い・振る舞い、コミュニケーションをとることが
社長という役割を果たすことになるのか
そして企業人にどのように思われたいのか?自分をどのように見せて行くべきなのか?
社長としての立場・目的を果たし、自分の最適なあり方を習慣化するための印象による
国際場面でも通用する、戦略的なリスクマネジメントとコミュニケーションスキルを、
日米欧亜、数千ものエグゼクティブのサポートをしてきた
国際イメージコンサルタント日野江都子氏が、分かりやすく解説。
今日から自分のブランディングとマネジメントを実践いただきたい。
日野江都子の情報を見た人は、この講師情報も見ています。
BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部副会長
シンクタンク・ソフィアバンク副代表
カスタマーケアプラン代表取締役
継続経営コンサルタント/野田総合研究所代表
H&Lリサーチ代表/証券アナリスト
ジョンソン・エンド・ジョンソン (元)社長/国際ビジネスブレイン 社長
IS Collaboration 代表
コミュニケーションインストラクター
多摩大学大学院教授/シンクタンク・ソフィアバンク代表