
全国経営者セミナー講師
ネットワーク88代表/不動産市況アナリスト
幸田昌則 (こうだまさのり)
リクルート社「住宅情報」誌の創刊責任者を歴任。不動産市況アナリストとして、バブル崩壊前1989年11月に発表の「関西圏から不動産価格が大幅に下落する」は波紋を呼び、その後、予測の正確さを実証。また、近年の不動産不況についても、2007年初めより「住宅バブル」ピークと警鐘を鳴らし早急の換金処分を示唆。的確な予測と助言で資産家層に多くの支持者を有する業界の第一人者。1943年生まれ、福岡県出身。九州大学法学部卒。著書に『アフターコロナ時代の不動産の公式』(日本経済新聞出版)、『東日本大震災後の不動産の鉄則』(日本経済新聞出版)、『不動産で豊かになる10年先の読み方』(日本経済新聞出版・日経プレミアシリーズ)、『リクルート江副浩正から学んだ「成長の経営哲学」』(週刊住宅新聞社)の他、住宅・不動産予測速報『幸田昌則の最新・不動産市況と経営対策』CD版・デジタル版シリーズ(弊会刊)などがある。
講師紹介
リクルート社「住宅情報」誌の創刊責任者を歴任。不動産市況アナリストとして、バブル崩壊前1989年11月に発表の「関西圏から不動産価格が大幅に下落する」は波紋を呼び、その後、予測の正確さを実証。また、近年の不動産不況についても、2007年初めより「住宅バブル」ピークと警鐘を鳴らし、早急の換金処分を示唆。
的確な予測と助言とで資産家層に多くの支持者を有する、業界の第一人者。1943年生れ、福岡県出身。九州大学法学部卒。
幸田昌則の情報を見た人は、この講師情報も見ています。
Ohtake,Urizar&Co. 社長
H&Lリサーチ代表/証券アナリスト
ワカバヤシエフエックスアソシエイツ代表
継続経営コンサルタント/野田総合研究所代表
カスタマーケアプラン代表取締役
多摩大学大学院教授/シンクタンク・ソフィアバンク代表
国際ビジネスブレイン 代表取締役
名古屋大原学園学園長