社長の経営セミナー・本・講演オーディオ音声・動画・CD&DVD「MIMIGAKU/ミミガク/耳学」【日本経営合理化協会】

文字の大きさ
閲覧中の商品

第20期「環境整備」実行リーダー養成講座

セミナー

第20期「環境整備」実行リーダー養成講座

今村 暁(日本そうじ協会 理事長)

●ほとんどの企業は「環境整備」の基準が甘い

 やらされ感や惰性で掃除・整理整頓をしていては、いつまでたっても社員の意識と行動は変わらない。
 本講座は、お客様が驚くレベルの「環境整備」を自ら実行できるリーダーを育てる養成講座である。
 異業種の他社と競い合いながら実践課題にとりくむことで、環境整備の高い基準が自然とつくられる。
 さらに、毎回、今村講師が厳しい指摘を加え、合格するまで繰り返すことで、整理・整頓・清掃・清潔の4S文化が自社に定着する。
 5ヶ月間の環境整備で見違えるほど会社がキレイになるだけでなく、社員がイキイキと働き、自ら業績向上につながる行動ができる組織へと変わる。
 環境整備はすべての仕事の原点。社員育成、業績向上の一番の近道である。

今村講師の指導事例

全社の机を整理し、モノを探す時間が【年間100時間】短縮。(製造業・M社)

備品の置き場を整頓。社員の仕事効率が劇的に上がり【売上130%】増加。(運輸業・A社)

講師紹介

今村 暁

日本そうじ協会 理事長

今村 暁 (いまむら さとる)

1971年、静岡県生まれ。北海道大学法学部卒。日本長期信用金庫を経て、学習塾ビジネスで独立。数多くある受験塾と一線を画し、登校拒否児童や成績不振児童に独自の「習慣教育」と「そうじ道」のノウハウを駆使し、有名大学合格はもちろん、全国模試で日本一を8人輩出するなど、驚異的な実績を残す。2011年、「そうじ道」の普及と発展をめざし、「日本そうじ協会」を設立。理事長就任。NHKでは「掃除の匠」と紹介されて反響を呼び、活動の範囲は海外までに及んでいる。

■一般財団法人日本そうじ協会
 TEL03-6271-5737
 http://www.soujikyoukai.jp/

セミナー内容

 

 

環境整備で積極的・前向き・考える組織を作る

第20期『環境整備』実行リーダー養成講座

1講

「捨てる技術」

12/8(木)

10時~17時(会場開催)

“モノを捨てる痛み”が実行リーダーを育てる

  • ●使っていないモノ=ゴミ
  • ●モノを捨てる3つの高い基準
  • ●「捨てられない思考」をなくす方法
  • ●捨てる習慣の身につけ方
  • ●一日15分の環境整備がつねにキレイな職場をつくる
  • ●「整理・整頓・清掃・清潔」言葉の定義と高い基準の伝え方
  • ●厳しさだけでは若手は続かない「楽しさ」追及

「環境整備チェックシート」作成と運用のやり方

今村講師のアドバイスをもとに自社独自の進捗管理表を作成

  • ◎チェック項目・評価基準・管理体制を決める
  • ◎指示出しのコツ
  • ◎管理を継続させる具体策
  • ◎やらない社員にはどう対処すべきか

※講座内で作成し、運用結果をチェック指導。毎回の実践で運用のコツを体得させます。

 

2講

「形跡管理」

1/17(火)

13時~17時(オンライン)

必要なモノを誰でも5秒で取り出せる仕組みづくり

  • ●「モノを探す時間」を無くす形跡管理のやり方
  • ●ここまでやるかという高い基準・10事例 
  • ●モノの置き場所を決める3つの基準
  • ●考える時間を減らす工夫
  • ●1歩1秒、1秒1.6円、1分100円…ムダな時間を意識する仕組み
  • ●目的別の5大整頓法
  • ●「定位置整頓」「使用頻度別整頓」「グループ整頓」「7割整頓」「動線整頓」…その効果とやり方

3講

「空気をキレイにする」

2/14(火)

13時~17時(オンライン)

社員のパフォーマンスが上がる空気の整え方

  • ●トイレ・タバコ・カビ…臭いの原因を徹底的に取り除く方法
  • ●職場が一気に明るくなる香りとは
  • ●目に見えない空気をキレイにする方法
  • ●「職場の温度・湿度」の最適な基準
  • ●快適な気流のつくり方
  • ●眠くならない空調
  • ●清掃の究極は「良い空気環境」を設計すること

4講

「プロの掃除術」

3/10(金)

13時~17時(会場開催)

掃除のレベルがワンランクアップする極意を伝授

    • ●プロがおすすめする掃除道具「10選」大公開!
    • ●汚れ落としの大鉄則「洗剤×温度×時間×力」
    • ●頑固な油汚れ、水垢、匂い…汚れ別対処法
    • ●キレイを保つ仕掛け
    • ●洗剤の賢い使い方
    • ●苦手なおそうじが楽しくなる方法

4か月の環境整備を振り返り、各社に適切なアドバイス

5講

「全社発表とふりかえり」

4/14(金)

13時~17時

他社と競い合い高い基準の環境整備をつくる

  • ●他社の発表をヒントに自社の環境整備の基準を高める
  • ●環境整備「徹底週間」を自社で実施する方法とスケジュール
  • ●環境整備実行委員会のつくり方
  • ●自社の「経営理念」が体現できる環境整備の実践

(一財)日本そうじ協会認定、環境整備士「2級資格」を授与

短期で人が育つ特別プログラム

  • 講義
  • 実践
  • 発表
  • オンライン
    個別相談
  • 再実践

次回までの1か月で課題を実施し、成果発表。今村講師が厳しい指摘と改善提案を加え、再実践。

緊張感ある受講環境でリーダーが育ち、社内に高い基準の環境整備の習慣が定着します。

 

『環境整備』の5大効果と実例

①経済的効果

「狭い範囲・日本一基準」1日15分掃除で、社員からの改善提案が1ヶ月で1600件。それとともに売上も2倍増を達成

【奈良県・美容業】

②時間的効果

「5秒で全ての仕事道具が取り出せる」全社員で実行。仕事スピードと正確性が大幅に向上。残業代3千万円削減、業績も3倍増

【山口県・銀行業】

③精神的効果

社員が礼儀正しくなった。お客様や業者様に進んで挨拶をする意識改革。

【静岡県・製造業】

④対人的効果

離職率の低下、採用成功、仲間意識…

【埼玉県・産廃業】

⑤肉体的効果

病欠の激減、社員と社長の体重減。

【東京都・小売業】

 

■過去の受講者の声
(1期~19期の参加者総数220社518名)

  • ◎自社で年間コスト削減額3200万円達成、やり切った5ヶ月でした(埼玉・A社)
  • ◎なかなか出なかった改善提案が、5ヶ月で一気に1340件達成 (東京・V社)
  • ◎毎回、実践軒数とコスト削減額が全社掲示されるので、刺激になった(福島・I社)
  • ◎「環境整備7日間戦争」で全社員が徹底して仕事環境にこだわれた (東京・H社)
  • ◎社内の抵抗勢力が、今村先生の方法で協力して環境整備に取り組めた (愛媛・I社)

過去ご参加された全220社からは会期中に7万件を超える改善提案が上がる。
コスト削減額は全社合わせて21.4億円を達成。

セミナー要項

開催形式

■対面実習+オンライン講義で徹底指導

1講・4講は《会場開催

2講・3講・5講は《オンライン開催

1講・4講は実際に体を動かしながら、掃除道具の使い方などを身に着けていただくため、会場で開催します。

※会場受講が難しい方は全講オンライン受講も可能です。

会期・会場

【第1講】 12月8日(木)10時~17時 会場開催
【第2講】 1月17日(火)13時~17時 オンライン(Zoom)
【第3講】 2月14日(火)13時~17時 オンライン(Zoom)
【第4講】 3月10日(金)13時~17時 会場開催
【第5講】 4月14日(金)13時~17時 オンライン(Zoom)

オンライン視聴URLは開催3営業日前にメールにてご案内します。

定員

20社限定開催

ご参加費用

1名につき24万6千円

2名につき(お一人につき)22万3千円

3名以上で参加(お一人につき)19万8千円

 (税込・テキスト・資料・会期中の個別フォローを含む)

お問い合わせ 日本経営合理化協会 担当:西野 光輔
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-3-3
TEL 03-3293-0041 FAX 03-3293-0048

「第20期「環境整備」実行リーダー養成講座」セミナーへのお申し込み

開催日時 種別 参加料 人数 購入
2022年12月8日(木)〜
2023年4月14日(金)
第20期【環境整備】養成講座 全5講 (日本経営合理化協会4F JMCAホール) 246,000
 名
開催終了

2022年12月8日(木)〜
2023年4月14日(金)

第20期【環境整備】養成講座 全5講 (日本経営合理化協会4F JMCAホール)

参加料 246,000円 人数
 名

※表示は全て税込(10%)価格です。

このセミナーについてのお問い合わせ keyboard_arrow_right