
全国経営者セミナー講師
現代アーティスト
小松美羽 (こまつみわ)
1984年長野県生まれ。幼少期より自然豊かな環境で様々な生き物と触れ合い、その死を間近で見届けてきた経験から独特の死生観を構築、死の美しさの表現を目指す。2003年女子美術大学短期大学部へ入学。線の美しさに惹かれ銅版画の制作を始める。20歳の頃に制作した銅版画「四十九日」はその技術と作風が高い評価を受け、プロ活動への足がかりとなる。近年は銅版画の他に、アクリル画や焼き物への絵付けなど制作の幅を広げ、死生観や神獣、もののけなどをより力強く表現した作品が注目を集める。出雲大社へ「新・風土記」を奉納、有田焼の狛犬作品「天地の守護獣」の大英博物館日本館へ永久展示、ニューヨーク・ワールド・トレードセンター「The Origin of Life」の常設展示の他、個展やライブペインティングなど国内外で広く活躍している。
小松美羽の情報を見た人は、この講師情報も見ています。
ブシロード執行役員
三和建設 代表取締役社長
明治大学 教授/心理言語学者
相模屋食料 代表取締役社長
カンサイ建装工業代表取締役
アクション・デザイン代表取締役
ワークマン専務取締役
タレント/米国カリフォルニア州弁護士
加藤製作所代表取締役社長
リーダーシップコンサルティング 代表/(前)スターバックスジャパンCEO