-
脳力開発センター社長
田中典生 (たなかのりお)氏がその指導実績を高く買われ、審査委員を歴任の《日本経営品質賞》は、全世界50カ国で実際に採用され、「生涯顧客づくり」の最強の経営手法と最も評価の高い《マルコム・ボルドリッジ賞》の日本版である。 氏...... 詳しく見る
講師の主な商品
-
我社に本当に利益をもたらすお客様をつくる
生涯顧客づくり戦略CD [CD・DVD]
【好評発売中!】「新春・全国経営者セミナー」講演CD・DVD
文字の大きさ
社長秘書教育の第一人者。
「秘書とは、社長が、本来の最重要業務に専念できるように、周辺の雑務処理は勿論、社長の個人的要件や健康管理にいたるまで八方気を配り、社長を助けることができなければならない」と主張。社長にとって、有能な秘書の必要性を強くすすめる。参議院議員秘書を15年つとめた後、ソフトウェア関係の各種企業で教育研修を担当。現在はその経験を生かし、全国の商工会議所、商工会、経営者協会などで秘書教育をはじめとする各種教育で活躍中。その豊富な実体験から、秘書を育成する独自のシステムを体系化。実務に徹したキメ細やかな指導で、これまでに数多くの大中小企業の有能な秘書を育成、経営者から絶大な信頼を得ている。
土屋治子の経営書籍・CD・DVDについてはこちらからお問合せいただけます。
問い合わせいただいた内容によってはご返答できない場合もございますので予めご了承くださいませ
氏がその指導実績を高く買われ、審査委員を歴任の《日本経営品質賞》は、全世界50カ国で実際に採用され、「生涯顧客づくり」の最強の経営手法と最も評価の高い《マルコム・ボルドリッジ賞》の日本版である。 氏...... 詳しく見る
ホテル業一筋に35年、ホテルオークラ創設から支配人の要職を務めホテル業界にこの人ありと言われた伝説のホテルマン。施設面が完備された今、お客様を満足させるためにヒューマンタッチ、ハイタッチの情緒型サービ...... 詳しく見る
1936年生まれ。早稲田大学卒業。海外留学の経験なしで、MBA出身者がしのぎを削る外資系企業に挑戦。卓越した経営能力と抜群の実績で、ジョンソン・エンド・ジョンソン、日本コカ・コーラ、日本ホールマークな...... 詳しく見る
1974年、東京大学法学部卒業後、渡米。U.C.ユニオン大学で行動心理学を学び、心理学博士号取得。セント・トーマス大学で精神医学を学び、医学博士号取得。 現在、資質開発(できる力)の研究に取り組み、...... 詳しく見る
... 詳しく見る
エンターテインメントロボットAIBOのみならず、デジタル革命をもたらしたCD、ワークステーションNEWSなど今までにない商品を次々と開発。アカデミックな世界にて数々の表彰を受賞する一方、科学だけでは説...... 詳しく見る
... 詳しく見る
「女学の神様」「女性誌の鬼」の異名をとる。「女性自身」の編集長として同誌を百万部雑誌に育て、後に「微笑」「新鮮」の名編集長としても活躍。61年6月には月刊女性誌「ラ・セーヌ」(秀友杜)を創刊し、陣頭指...... 詳しく見る
昭和52年4月、早稲田大学法学部卒業。57年4月、弁護士登録第一東京弁護士会入会。61年4月、吉田法律事務所開設。平成元年9月、早稲田大学法職過程教室講師。平成6年建設省・定期借地権活用住宅研究会・事...... 詳しく見る
社長にとっての大切な事は、売れないことを不況のせいにしない強靭な中堅幹部を育成することである。社長が打ち出した年度方針、計画数値を完全達成するために、現場第一線で部下と一丸となって徹底実行する頼もしい...... 詳しく見る