menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

税務・会計

第9回 
B/S(貸借対照表)になると、
何が良くて何が悪いのか、がわからない。

決算書の“見える化”術

   業種や規模が違っても、会社であれば、B/Sの仕組みはまったく同じ。
良い会社と悪い会社の大きな違いは、上下左右のバランスだ。   
面積グラフで図表化すれば、数字をながめるだけでは気づかなかった、  
経営にムダなもの、役に立たないもの、負担をかけているもの…が見えてくる。

 


※ 4分11秒(MP3)
 
 

009-1502.jpg


 

※上記のプレーヤーから音声コラムをお聴きいただけます。
再生ボタンを押すと音声コラムがスタートいたします。
再生できない場合は、こちらから直接音声ファイルを再生してください。


 

第8回 B/S(貸借対照表)になると、まずもって、勘定科目がわからない。前のページ

第10回 B/S(貸借対照表)を面積グラフにして、見える化してみる。次のページ

関連セミナー・商品

  1. 事業承継「大型退職金と成功する株式承継の実務」

    セミナー

    事業承継「大型退職金と成功する株式承継の実務」

  2. 社長の決算書の見方・読み方・磨き方

    社長の決算書の見方・読み方・磨き方

  3. 井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

    音声・映像

    井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

関連記事

  1. 第3回 
    株主名簿の整理は、できていますか?~その① 株式が分散しすぎていませんか?~

  2. 第5回 支払手形が徐々になくなっており、法令変更への備えが読める会社

  3. 第9回 
    新技術で、お代になる新たなサービスを確保せよ!
    ~その➂AI導入で、人海戦術を減らせ!なくせ!~

最新の経営コラム

  1. 楠木建が商売の原理原則を学んだ「全身商売人」ユニクロ柳井正氏

  2. 第10講 WILLとMUSTをCANに変える:配属に不満がある社員とどう関わるか

  3. 第147回『紫式部と藤原道長』(著:倉本一宏)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 新技術・商品

    第55回 この好機をつかむか、見逃すか
  2. 税務・会計

    第26回 第2回経営会議の進め方
  3. 社員教育・営業

    第83講 クレーム対応成功の法則はまず『親身的対応7つの手順』で運ぶこと(11)
  4. マネジメント

    第278回「未来への投資」は数字の外にある
  5. 税務・会計

    第22回 幸せになりたいと思うなら、数字に強い経営幹部になれ
keyboard_arrow_up