menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

万物流転する世を生き抜く(30) 英雄の嘆き

指導者たる者かくあるべし

 遠征軍を置き去りにして、出発から6か月後の1812年暮れ、真冬のパリに命からがら逃げ戻ったナポレオン。
 
 彼は帰国二日後に元老院で、「わが軍が多少の損害をこうむった」と強がって見せた。しかし、現地では“大将”を失った兵士たちは、極寒の大地で後を託したミュラー元帥の指揮から離れフランス軍は一週間で瓦解した。
 
 かろうじて帰国を果たした兵士たちは、地獄絵図とナポレオンへの不信を語っている。神話は崩壊した。
 
 案の定、ヨーロッパ各国は、「ナポレオン敗北」の報に一斉に、「諸国民解放戦争」に立ち上がり、パリに攻め込む。
 
 皇帝退位、放逐されたエルバ島からの脱出、ワーテルローの戦いで再度の敗北、南大西洋のセント・ヘレナ島での監禁、そして死————という不屈の英雄の逸話ばかりが語り継がれているが、フランス国民の“英雄時代”への郷愁を引きはがせば、ロシア遠征の各局面で見たように、ナポレオンは単なる一凡将でしかない。
 
 そしてナポレオンの退場後、フランスは、彼が思い描いた同一通貨、統一法、同じ制度に基づく「ヨーロッパ合衆国」の理想とは裏腹に、王政復古、無能なナポレオン三世の登場による混乱に放り込まれるのである。
 
 彼の挫折はロシア遠征に始まった。ある歴史家は、その失敗の原因について、「当時、最高の将軍なら、これを予知し避けることができたはずのものである」と手厳しく指摘する。
 
 あと一か月早く攻撃を開始していれば、冬の到来までに作戦を終えることは可能だった。ロシア軍をいま一歩まで追いつめたボロジノの戦いで近衛軍を投入していれば…。いずれの局面でも、逡巡と一貫性のなさが、勝利の女神を遠ざけた。
 
 だれもが助言を躊躇するワンマンの指導者であればこそ、その一瞬の迷いと誤判は組織の死を招く。ワンマンにこそ、忠言者の存在と、その忠告を聞く耳が不可欠なのだ。
 
 死を免れて絶海の孤島、セント・ヘレナ島で六年を過ごした英雄は廃人同然に、過去の栄光をただ振り返るばかりであった。
 
 ある時、彼は自伝の口述筆記者に呟いた。
 
 「自分はモスクワで生涯を終えるべきだった。君はそう思わないのかね?」
 
 英雄が英雄として生を閉じるには、ロシア大遠征の失敗は、毎夜夢に見るほど心残りだったに違いない。
 
 
 ※参考文献
 
『ナポレオン上・下』エミール・ルートヴィヒ著 北澤真木訳 講談社学術文庫
『ナポレオン自伝』アンドレ・マルロー編 小宮正弘訳 朝日新聞社
『ナポレオン一八一二年』ナイジェル・ニコルソン著 白須英子訳 中公文庫
『セント・ヘレナ覚書』ラス・カーズ著 小宮正弘編訳 潮出版社
 
 
  ※当連載のご感想・ご意見はこちらへ↓
  著者/宇惠一郎 ueichi@nifty.com 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

万物流転する世を生き抜く(29) ナポレオン軍、冬に飲み込まれ自壊前のページ

万物流転する世を生き抜く(31) 義経、勝利が悲劇の始まり次のページ

関連記事

  1. 逆転の発想(26) 好き嫌いで部下を選ばない(後藤田正晴)

  2. 交渉力を備えよ(47) 口は出さず智恵出しを促す

  3. 万物流転する世を生き抜く(17) 光秀の誤算

最新の経営コラム

  1. 第184回 長野土鍋ラーメンたけさん小布施店 @小布施 ~世界に躍進する「ビーガン味噌ラーメン」

  2. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年5月8日号)

  3. 第328回【社長のリーダーシップ編⑤】リーダーに必要な4つの要素④「変化への対応能力」

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. サービス

    129話《移転してパワーアップしたカジュアルイタリアン》トラットリア チャオ (...
  2. 人間学・古典

    第132講 「論語その32」 道を志して 悪衣悪食を恥ずる者は 未だともに議るに...
  3. 愛読者通信

    「付加価値の積み重ねがブランド」酒井光雄氏(ブレインゲイト代表)
  4. 経済・株式・資産

    第70話 「2つの体験」は習近平政権を読み解くキーワード
  5. 社員教育・営業

    第21講 カスタマーハランスメント対策の実務策⑧
keyboard_arrow_up