社長の経営セミナー・本・講演音声・動画・講演CD&DVD「MIMIGAKU/ミミガク/耳学」【日本経営合理化協会】

文字の大きさ
閲覧中の商品

インド視察(3月2日~10日)

●熱狂するインドビジネスを体感せよ

 世界から製造の地、ITの地、巨大市場として注目されるインド。人口も中国を抜き世界一の14億人。中間所得層が急増し、爆発的に消費も伸びている。

 進出するにしろ、手を組むにしろ、製造の地として選ぶにしろ、社長として一度は見ておくべき国だ。

 そこで本視察会は、製造業・小売・IT・不動産・インドでのビジネスチャンス…。今後の商売のヒントに溢れた企業、確実に成長する熱気に包まれた企業を視察する。

 日本にいては感じられない、急成長のインドビジネス、現地の経営者、政府関係者など、インドで活躍する多くの実務家との交流から様々なインスピレーションを得てください。

主な視察予定プログラム(変更等の場合がございます)

  • ●「某大手自動車メーカー」関連施設
  • ●日系企業が集まる「インド工業団地」視察
  • ●インド拠点の売上を飛躍的に伸ばしたインド人経営者
  • ●GAFAの開発拠点「高度IT人材が集まる」ハイデラバード
  • ●インド最新スタートアップビジネスを知る「世界最大級スタートアップ施設」視察
  • ●最新研究「インド工科大学」
  • ●インドへ工場進出した日系自動車部品メーカー
  • ●日本人がインドで経営するオンデマンド人材マッチングアプリ

...ほか多数

 

世界第3の経済圏へ躍進する アジア最後の大国

  • ◎世界人口「6人に1人」がインド人
  • ◎4年後、GDPで日本を抜き世界3位
  • ◎脱中国でインド株が最高値圏 世界のマネーが集結
  • ◎ユニコーン企業数「日本の10倍」…

 なぜ?インドは急速な経済成長をするのか。工業・金融・不動産・IT・小売。あらゆる分野のビジネストレンドが、今後、インドからでてきます。日本では触れられない、熱狂するインドビジネスを現地で体感ください。

講師紹介

丹治大佑

Indobox 代表 インドビジネス専門家

丹治大佑 (たんじだいすけ)

国内でも稀有なインドビジネス専門家。 日本企業のインド進出、インド企業・ 人材 の日本展開支援、インド最新情報を日本へ 発信など、”日印のエコシステムの構築” に取り組む。

滝沢頼子

インド市場リサーチ hoppin 代表

滝沢頼子 (たきざわよりこ)

インド在住の実業家。インドの注目サー ビスをユーザー視点・ビジネス視点の双方 から分析、日本企業へレポート。それら知 見を活かしたビジネスコンサルティングに も定評。

セミナー内容

自動車、小売、金融、最新IT、エリート育成、世界展開を前提にした新ビジネス
世界を牽引するインド・ビジネスからイノベーションの新潮流を体感する

予定プログラム

  • 3月2日(土)

    羽田空港発 デリー着

    食事:機内◯ 夜×

  • 3月3日(日)

    デリー

    食事:朝◯ 昼× 夜◯

  • 3月4日(月)

    デリー

    食事:朝◯ 昼× 夜×

  • 3月5日(火)

    デリー

    食事:朝◯ 昼× 夜◯

  • 3月6日(水)

    デリー

    食事:朝◯ 昼× 夜×

  • 3月7日(木)

    ハイデラバード

    食事:朝◯ 昼× 夜◯
    (インド内飛行機移動)

  • 3月8日(金)

    ハイデラバード

    食事:朝◯ 昼× 夜◯

  • 3月9日(土)

    デリー

    食事:朝◯ 昼× 夜×
    (インド内飛行機移動)

  • 3月10日(日)

    デリー発 羽田空港着

    食事:機内◯

集合/3月2日(土)9:45 羽田国際空港 集合

羽田国際空港→インディラ・ガンディー空港(デリー)

JL039(11:45発 18:20着)※予定

・「某大手自動車メーカー」関連施設
「イノベーション・センター」見学

・「インド工科大学」Google・ソフトバンクなどCEO輩出

・インド拠点の売上を飛躍的に伸ばしたインド人経営者

・スキル人材を輩出する「職業訓練・教育機関」

・インドに工場進出した日系自動車部品メーカー視察

・現地ベンチャー投資家に学ぶ「インドでこれから伸びる商売」

・日系メーカーが集まる「インド工業団地」視察(交渉中)

・「失敗しないインド攻略法」日印ビジネスのプロ弁護士

・GAFAの開発拠点「高度人材が集まる」ハイデラバード

・インド最新スタートアップビジネスを学ぶ「世界最大級のスタートアップ施設」

・日本人がインドで経営するオンデマンド人材マッチングアプリ

・現地の有識者との人脈を築くビジネス・ミーティング …など

※視察先は予告なく変更・追加する場合がございます

インディラ・ガンディー空港→羽田国際空港

JL030(19:55発 06:35着)※予定

滞在先は5つ星の一流ホテル 治安良好なエリアの施設を選定

  • 【デリー滞在時(予定)】
    Andaz Delhi 高級ホテルブランド「ハイアット」運営
  • 【ハイデラバード滞在時(予定)】
    Trident HOTELインドの5つ星ブランド「オベロイ」運営

休日は世界遺産「タージ・マハル」を観光。
案内には建築・歴史に詳しい現地のインド人ガイドが同行。

セミナー要項

会期・会場

2024年3月2日~10日(8泊9日)

定員

25名

ご参加費用

視察研修費/羽田空港発 1,050,000円                              

【上記参加費に含まれるもの】
 羽田発着エコノミー航空運賃、ホテル代(2名1室)、食事代(一部) 

【上記参加費に含まれないもの】
 燃油サーチャージ、海外空港税、諸税、食事代(一部)

※1人部屋にアップグレードする場合、追加料金250,000円

※ビジネスクラスにアップグレードする場合、追加料金700,000円
 9月15日現在の料金です(航空会社・ホテルの価格変動により変更の場合があります)

お問い合わせ 日本経営合理化協会 担当:谷健太
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-3-3
TEL 03-3293-0041 FAX 03-3293-0048
旅行企画・実施

近畿日本ツーリスト(株) 中日本支社 三河支店

  〒444-0044 愛知県岡崎市康生通南3-11 岡崎東ビル3階

       (観光庁長官登録旅行業第2053号)
        総合旅行業務取扱管理者:勝田 孝紀   
        TEL:0564-23-3121 ​FAX:0564-23-5838

「インド視察(3月2日~10日)」セミナーへのお申し込み

開催日時 種別 参加料 人数 購入
2024年3月2日(土)〜
2024年3月10日(日)
お申し込み(会場未定(お申込み後、ご連絡申し上げます)) 1,050,000
 名
満席
一人部屋にアップグレード(1名様:250,000円) 0
 名
ビジネスクラス追加(1名様:700,000円) 0
 名

2024年3月2日(土)〜
2024年3月10日(日)

お申し込み(会場未定(お申込み後、ご連絡申し上げます))

参加料 1,050,000円 人数
 名

一人部屋にアップグレード(1名様:250,000円)

参加料 0 人数
 名

ビジネスクラス追加(1名様:700,000円)

参加料 0 人数
 名

※表示は全て税込(10%)価格です。

このセミナーについてのお問い合わせ keyboard_arrow_right