社長の経営セミナー・本・講演オーディオ音声・動画・CD&DVD「MIMIGAKU/ミミガク/耳学」【日本経営合理化協会】

文字の大きさ
閲覧中の商品

第17期「環境整備」実行リーダー養成講座

セミナー

第17期「環境整備」実行リーダー養成講座

今村 暁(日本そうじ協会 理事長)

お客様が驚くレベルの「環境整備」が実践できる高い基準を持つ責任者を育てる

ほとんどの企業は「環境整備」の基準が甘い。

やらされ感や惰性で掃除、整理整頓をしていては、いつまで経っても社員の意識と行動は変わらない。

《本養成講座では》
受講者が環境整備リーダーとなり、自社内に整理、整頓、清掃、清潔の仕組みと、改善報告の文化をつくりあげる。楽しく、簡単な一歩を繰り返し実践。自社の環境整備文化が、前向きな社員、規律のある社員、数字を意識する社員を育てあげる。

それを、異業種の他社と競い合いながら実践することが、環境整備の高い基準をつくるコツである。

「整理・整頓・清掃・清潔」の中から、一講につき、一つ課題を出し、次の講までに実践し、結果発表。厳しい指摘を加え、合格するまで実践を繰り返す。最終講までには、経営理念と関連づけた実践まで出来るようになる。

この5ヶ月間で環境整備の5大効果(下記参照)が表れ、社員の気づく力が向上、お客様が驚くレベルに到達すれば、自社独自の強みになる。

「環境整備」は全ての仕事の原点。業績向上への近道である。

受講者全員に(財)日本そうじ協会認定、環境整備士「2級資格」を授与します

会期:2021年6月9日(水)~2021年10月8日(金)【全5講】

講師紹介

今村 暁

日本そうじ協会 理事長

今村 暁 (いまむら さとる)

1971年、静岡県生まれ。北海道大学法学部卒。日本長期信用金庫を経て、学習塾ビジネスで独立。数多くある受験塾と一線を画し、登校拒否児童や成績不振児童に独自の「習慣教育」と「そうじ道」のノウハウを駆使し、有名大学合格はもちろん、全国模試で日本一を8人輩出するなど、驚異的な実績を残す。2011年、「そうじ道」の普及と発展をめざし、「日本そうじ協会」を設立。理事長就任。NHKでは「掃除の匠」と紹介されて反響を呼び、活動の範囲は海外までに及んでいる。

■一般財団法人日本そうじ協会
 TEL03-6271-5737
 http://www.soujikyoukai.jp/

セミナー内容

積極的・前向き・考える組織を作る『環境整備』実行リーダー養成講座

《本養成講座の特徴》
受講者全員で環境整備の実践サイクルを回す!リーダーがぐんぐん育つ!

※実践の前後に現場の写真撮影を実施。今村講師の厳しいチェックと指導で、再実践。実行責任者が育つ。

 業績向上に社長自身が驚いた!お客様が喜んだ!
    環境整備のリーダーが育つと会社がこう変わる!

◎環境整備で客席回転率6回転を達成、売上4倍増のレストランチェーンが
 実践する毎日の高い掃除レベルと社員の意識づくり
◎トラックを見ただけで銀行融資が決まった運送会社の環境整備とは
◎社員の心を謙虚にする環境整備 ◎工場周辺の住民を味方に付けた環境整備とは
◎大型店が近隣出店しても負けない環境整備 ◎新人が会社を変えた環境整備
椅子の背まで 捨てる整理・整頓でスタッフが本気になり、生徒数倍増の学習塾
◎値段は高く、品質は他社と差が無くても受注が途切れない環境整備の力
◎全社員が本気になった「急な30%増産を残業なし」でやり切った環境整備
◎工期2割短縮、事故ほぼゼロの建設会社 ◎利益3倍・残業ゼロ達成の環境整備

 

『環境整備』の5大効果と実例

(1)経済的効果 【奈良県・美容業】
 「狭い範囲・日本一基準」1日15分掃除で社員からの改善提案が1ヵ月で1,600件。
 それとともに 売上も2倍増 を達成。

(2)時間的効果 【山口県・銀行業】
 「5秒で全ての仕事道具が取り出せる」全社員で実行。
 仕事スピードと正確性が大幅に向上。
 残業代3千万円削減、業績も3倍増

(3)精神的効果 【静岡県・製造業】
 社員が礼儀正しくなった。お客様や業者様に進んで挨拶をする意識改革。

(4)対人的効果 【埼玉県・産廃業】
 離職率の低下、採用成功、仲間意識

(5)肉体的効果 【東京都・小売業】
 病欠の激減、社員と社長の体重減。

 

「環境整備」徹底のやり方
5段階でやる「環境整備」実行リーダーの実務手順

第1講・6月
環境整備の手始め「モノの整理手順」 “モノを捨てる痛み”が実行リーダーを育てる

●「整理=捨てる技術」体得 ●モノを捨てる3つの高い基準 ●基準通りに実行する方法
●やらない社員を動かす方法 ●「整理・整頓・清掃・清潔」言葉の定義と高い基準の伝え方
●整理の継続「一日15分・狭い範囲」とは ●厳しさだけでは若手は続かない「楽しさ」追及

「環境整備チェックシート」作成と運用のやり方

※講座内で作成し、毎回、運用結果をチェック指導。毎講積み重ねることで、運用のコツを体得させます

◎チェックシートの項目・高い基準・管理体制の決め方 ◎社員を巻き込む実践のコツ

第2講・7月
「整頓の手順」 5秒で全ての仕事道具を使える状態にするコツと実行のやり方

「モノを探す時間」を無くす形跡管理のやり方
●ここまでやるかという高い基準・10事例
●モノの置き場所を決める3つの基準 ●考える時間を減らす工夫 ●目的別の5大整頓法
●「定位置整頓」「使用頻度別整頓」「グループ整頓」「7割整頓」「動線整頓」…その効果とやり方

第3講・8月
「清掃の手順」 単なる掃除ではない、良い仕事場づくり【温度・湿度・匂い・気流…】

●清掃の究極は「良い空気環境」を設計すること ●簡単に維持できる職場の温度・湿度管理法
●トイレ・タバコ・カビ…臭いの原因を徹底的に取り除く方法 ●職場が一気に明るくなる香り
●意外と知らない掃除道具の使い方・置き方 ●汚れの種類と落とし方 ●良い流れづくり

第4講・9月
「清潔の手順」 環境整備の最終型「お客様が驚くレベル」は“磨き”にあり

環境整備の高い基準作り「無上位」ここだけは世界一!で社員が変わる、会社が変わる
●汚れの方程式「洗剤×温度×時間×力」 ●磨き=凡事徹底・こだわるクセをつける訓練

第5講・10月
「究極の環境整備」 不要なモノが出ない仕組み・社員の意識を高く保つ方法

●社員の意識と行動を劇的に変える「環境整備7日間戦争」の実行手順とスケジュール
●自社の「経営理念」が体現できる環境整備の実践 ●ペーパーレス、ごみゼロ化の実践

■過去の受講者の声(1期~16期の総参加者数172社408名)

自社で年間コスト削減額3,200万円達成、やり切った5ヶ月でした (埼玉・A社)
なかなか出なかった改善提案が、5ヶ月で一気に1,340件達成 (東京・V社)
◎毎回、実践軒数とコスト削減額が全社掲示されるので、刺激になった (福島・I社)
◎毎回、各社の実践発表を聴くことで、自社でも活かせることがあった (新潟・R社)
「環境整備7日間戦争」で全社員が徹底して仕事環境にこだわれた (東京・H社)
◎汚い環境=仕事が遅い、良い環境=仕事が早い=業績が上昇中 (福岡・E社)
◎これ以上はない「無上位」という基準で我社の社員の行動が変わった (静岡・F社)
◎社内の抵抗勢力が、今村先生の方法で協力して環境整備に取り組めた (愛媛・I社)
◎毎月の実践で「全社を巻き込む」「人を動かす」ことを体得できた (大分・M社)

セミナー要項

Zoomオンラインセミナー

開催前日に参加用URLをメールにてお送りいたします。テキストはPDFにてメール送付となります。

会期・会場

【第1講】 6月9日(水)10時~17時
【第2講】 7月16日(金)13時~17時
【第3講】 8月11日(水)13時~17時
【第4講】 9月8日(水)13時~17時
【第5講】 10月8日(金)13時~17時

ご参加費用

会場受講・Zoomオンラインセミナ―共に
1名につき243,000円(消費税・テキスト・資料・喫茶・会場受講のみ昼食1食付き)

お問い合わせ 日本経営合理化協会 担当:三木 亨
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-3-3
TEL 03-3293-0041 FAX 03-3293-0048

「第17期「環境整備」実行リーダー養成講座」セミナーへのお申し込み

開催日時 種別 参加料 人数 購入
2021年6月9日(水)〜
2021年10月8日(金)
↓下記よりお選びください↓ -- 開催終了
会場受講(1名様:243,000円) 0
 名
オンライン受講(1名様:243,000円) 0
 名

2021年6月9日(水)〜
2021年10月8日(金)

第17 期【環境整備】養成講座(日本経営合理化協会4F JMCAホール)

会場受講(1名様:243,000円)

参加料 0 人数
 名

オンライン受講(1名様:243,000円)

参加料 0 人数
 名

※表示は全て税込(10%)価格です。

このセミナーについてのお問い合わせ keyboard_arrow_right