我社を強い中堅企業にする キャッシュ重視の経営

社長がやる3つの基本原則

東証一部 現役経営者が直伝する実践社長学
2018.11.22(木) 経営セミナー
我社を強い中堅企業にするキャッシュ重視の経営 社長がやる3つの基本原則 東証一部 現役経営者が直伝する実践社長学 2018.11.22(木) 経営セミナー

INTRODUCTIONはじめに

社長として身につけるべき「経営の鉄則」とは?

  • 我社を好不況に左右されない強い会社にしたい
  • 社内での重要な「決断、決定の軸」を固めたい
  • 会社の数字に強くなりたい
  • キャッシュフロー経営の本質を学びたい
  • 社長として自分の考え方に自信を持ちたい
そう考えている社長、
後継社長にはぜひ聴いてほしい。

佐藤会長も同じ立場で、実父が創業した地方の典型的な中小企業に入社し、現場で叩き上げ、韓国、中国と工場を稼働させ、今では欧州・アメリカ~世界各国で事業展開するグローバルニッチトップ企業へと育て上げた。

  • 中小から中堅企業、
    一部上場企業へ
  • 海外進出と撤退
  • 幹部人材の育成や人事制度
  • おカネの調達、
    強い財務体質づくり
  • 新規事業の開発

あげればキリがないほど経営のテーマはあるが、真に大事な「社長の考え方、やらなければならない事」を3つに絞ってお伝えする。
「付加価値経営に基づく長期計画」という独自の手法で創業以来約70年、親子二代で実証済みの原理原則=鉄則である。
地元静岡では様々な業種の若手社長に伝授し、皆、見違えるほど強い企業体質を作り上げている。
共通の悩みや経営の迷いにも、親身なアドバイスで応え、「息子の師匠に!」と後継教育を託す社長も後を絶たない。

重要なのは“キャッシュ”を残す。
そのコツは?

PROGRAMプログラム

講演プログラム

2018.11.22(木) 講義 13:00~15:00
PROGRAM01

売上至上主義から
「付加価値経営」への転換

  • 会社を大きくする事と「強い会社にする」は違う
  • 社長にとっていちばん重要な「粗付加価値」の考え方
  • 会社経営の究極は「現金(キャッシュ)を増やす」力
  • 経営は「足し算」発想
  • 「付加価値の分配」こそ社長の仕事
PROGRAM02

佐藤式《社長の経営決算書 PL/BS》
作り方、使い方

  • 社長が使う経営決算書は「A4一枚」にまとめる
  • 「PLは体力」「BSは体質」
  • 社長の通信簿はBSである
  • BSを小さくすると「会社は強くなる!」「キャッシュが増える」
  • 社長の意識と戦略で「将来のBS」を作る
PROGRAM03

《強い会社をつくる》
社長の決断と実行の基本原則

  • 「社長のやりたい事」と「やらねばならない事」の違い
  • 3~5本の事業の柱づくり「小さく」「速く」「多く」
  • 社長にしかできない「捨てる経営」「止める決断」と覚悟
  • 「好調時の経営」と「有事の経営」の社長のあり方
質疑応答 15:15~16:30
経営討論
社長の悩み・疑問に現役経営者
としてアドバイス・回答

LECTURER講師紹介

スター精密 代表取締役会長
佐藤 肇 HAJIME SATO

スター精密株式会社

小型精密加工・組立技術を核に「最小の材料で、最大の効果をあげる」高付加価値経営を、半世紀以上にわたり展開。
工作機械・POS用プリンター・精密部品等を主軸に、海外売上比率が80%を超えるグローバル企業。
創業以来、どんな不況にもビクともしない盤石な企業体質作りを経営戦略の中心に据え、自己資本比率70%。自己資本70%~80%をキープ。
リーマンショック後の世界不況と続く円高で、輸出企業が大打撃を受ける中、同様に大幅な減収減益に見舞われながら強い財務を維持。東海随一の超優良企業。

佐藤 肇氏について

社長の佐藤肇氏は1951年静岡県生まれ。
75年学習院大学経済学部卒業後、実父・誠一氏が裸一貫で創業したスター精密に入社。
典型的な中小企業だった同社を、父と共に東証一部上場の世界的メーカーに育て上げる。
常務、専務を経て09年代表取締役社長就任。
父から受け継いだ経営ノウハウを、佐藤式先読み経営としてさらに進化させ実践。その結果、多くの企業が不況にあえぐ中、抜群の収益率と高い健全性を維持している。
また、社長業の激務のかたわら、地元静岡の若手経営者からなる「佐藤塾」をはじめ、「長期経営計画作成合宿」「経営数字マスターコース」を主宰。2017年3月より代表取締役会長。

著書に『社長が絶対に守るべき経営の定石50』『先読み経営』『社員の給料は上げるが総人件費は増やさない経営』(ともに日本経営合理化協会刊)などがある。

著書/経営CD全集

  • 社長が絶対に守るべき
    経営の定石50
  • 先読み経営
  • 社員の給料は上げるが
    総人件費は増やさない経営
  • 決断の定石

日本経営合理化協会

日本経営合理化協会は、「日本経済を活性化するためには、中堅・中小企業が成長、発展することが不可欠」との信念から、その経営業務合理化に必要な諸事業を総合的に推進し、もって日本の産業の発展に寄与する事を目的として昭和40年に設立。
創業以来、新規創造企業と中小企業セクターを主な会員とし、経営指導、経済動向等の変化へ対応する各種研究会、海外進出や事業提携の仲介、新しい商材の発掘、DVDやCD、経営者向け書籍、海外視察研修など様々な支援を提供しております。

GUIDELINES開催要項

会期 2018年11月22日(木)
13時から16時30分
※本セミナーは開催終了いたしました。次回開催にご期待下さい!
会場 明治記念館(2階 孔雀の間) 
〒107-0051 東京都港区元赤坂2-23
TEL 03-3403-1171
受講料 38,000円 テキスト・喫茶・消費税を含みます
※2名様以上の場合 お1人様35,000円となります。

APPLICATIONお申込み方法

  • 下記 お申込みフォームに、必要事項を記入して送信してください。
  • セミナー受講証は、ご注文確認後、3~4日で送付いたします。
  • お支払い方法は、クレジットカードまたは銀行振込・郵便振替をお選びください。

ご不明な点などございましたら、下記までお問い合わせください。

日本経営合理化協会 
作間(さくま)・濱中(はまなか)

開催終了
↑