本売れ筋ランキング
- 1
-
『100億マニュアル』
梅澤 伸嘉・西野博道・橋本陽輔[監修]
- 2
-
「成功の実現」中村天風述
[監修]公益財団法人 天風会・中村天風
- 3
-
「君に成功を贈る」中村天風述
中村天風・[監修]公益財団法人 天風会
- 4
-
一倉定の経営心得
一倉 定
- 5
-
社員が成長し業績が向上する人事制度
松本順市
【新春・全国経営者セミナー】事業家・若手起業家…日本最大級、経営者700名が集う3日間
文字の大きさ
大金が動く〈承継と相続〉のおカネの実務は、生前対策の良し悪しで成否が100%決まる。オーナー経営に精通した著者が、会社法・税法の専門家と知恵を結集し、著者だけが提案できる《究極のおカネの実務》を本書で初公開!
「中小企業でも充分取れる3億~5億の高額退職金」
「わずか1株で全社を支配する法」
「種類株を使った自社株の株価引下げ策」
「少人数私募債の活用で、会社も社長個人もキャッシュリッチに」…
難しい専門用語は一切なし、多くの実例を示して、あくまでも社長目線でわかりやすく解説。
いかにうまく後継者に会社を任せ、自らの経営者人生を充実させ豊かに送るか。後継者の選び方、育て方、入社後の鍛え方、株式の有利な譲り方、個人資産の築き方…
譲る側のオーナー社長の本音と不安を知り抜いた著者が、多くの実例をあげながら、いまから始めるべき《成功する承継のやり方》、《オーナー社長としての具体的な手の打ち方》を説く。
これまで380人以上の後継者育成にたずさわった著者が、「会社を絶対につぶさない知恵」「後継者必須の経営実務」「後継者としての人心掌握」「親族と資産管理」など、多くの事例をあげながら、たくましい後継者に成長させる実践ノウハウを、初めてまとめた書。
《靴下の神様》の異名をもつ著者 越智直正氏は、日本の靴下産業が縮小するなかで、タビオを世界に通用する一大ブランドに育て上げた経営者。
靴下との出会いは、15歳の時、父親の遺言により大阪の靴下問屋に丁稚奉公に出された時から始まる。以来、店の大将との軋轢、独立、借金、取込詐欺、倒産の危機…次々と苦難が身にふりかかる。そんな中、氏が人生の師として求めたのが、実践的に読み続けた古典の中の先哲の教えだった。
本書は、著者の波瀾万丈の生き様を通して《商いの原点》《経営者の生き方》を浮きぼりにする、涙あり笑いあり、異色の経営書。
〈譲られる後継者〉、それぞれの立場から実務を書き下ろした事業承継シリーズ。
●井上和弘の書籍・CDシリーズ一覧はこちらから