menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

戦略・戦術

第二十一話 スタッフが歩いて、書いて、話した数だけ お客が増える老舗米菓メーカー④

中小企業の「1位づくり」戦略

「わたしが配った地域だ!」

 

来店客ではなく、地域住民に
植垣米菓を再認識してもらうポスティング活動は、
店のスタッフ全員で取り組みました。

 

チラシを配るとなると、一気に広範囲を
網羅しようとする会社が多く見受けられます。

しかし植垣さんは違うやり方を選びました。

 

『あきない実践道場』で学んだとおり、
まず、範囲を狭めた一部分だけにチラシを配布する方法です。

 

 ichii 20 1.png

 

「最初はこの地域だけ、と狭い範囲にチラシをポスティングしました。
そこで反応があることがわかったので、
少しずつ範囲を広げていくやり方をしました。

 

たとえば、お店は西尻池町3丁目にありますが、
3丁目から5丁目までの100軒をスタッフの一人が配布し、
別のスタッフが久保町1丁目から4丁目、
もう一人が久保町5丁目から9丁目までというように
地域を細分化して進めていったのです。

 

来店客に『どこから来られましたか』と聞くと、
何丁目からと答えてくださいますが、するとスタッフはわかるわけです。
(あっ! わたしが配った地域だ!)と。

 

また『ポイントカードはお持ちですか』と尋ねると、
初めてのご来店だということもわかります」

 

ポスティングを機に来店してくれたことはとてもありがたいことです。
しかし、一度来店し、買ってくれただけでは安心できません。

 

「そこからハガキが始まります。
自転車で10分くらいのところまでポスティング範囲を広げていますが、
年々10パーセントずつくらいお客さまが増えています。

売上は大事ですが、それ以前にお客さまの数。
手書きハガキはやめられません」

 

 

 

スタッフあっての戦術活動

 

どんな商品が喜ばれるか。

どんな対応が感動してもらえるか。

 

その裏づけとなる、お客の要望を知ることができれば、
経営は驚くほど楽になります。

 

経営者にとって、もっとも欲しい情報を
植垣米菓では容易に得ることができます。

スタッフが教えてくれるからです。

 

「こんなひとことがあったら、もっとお客さまに
喜んでいただけるのではないでしょうか」

 

月1回、『みなとや』でおこなわれる会議では、
スタッフの発言が相次ぎます。

 

ichii 20 2.png

 

店頭で接客を担当するスタッフも通販部門のスタッフも、
日頃、お客と交わす会話から得たこと、
感じたことを発表してくれるのです。

 

お客と接し、ポスティングをして、
ハガキを書き、電話を受けて、商品を送る。

 

直接、間接を問わず出会ったお客が
再び来店したり、お客のもとに配達したり、
手書きのものを送ることで、また接点が増える。

 

お客の表情を見て、声を聞き、
お客の反応や感想から満足度をおしはかる。

そこから、戦術の精度が上がり、
顧客満足度を押し上げる対応策が生まれるのです。

 

経営者が学び、学んだことを従業員に教育することで
学習する組織をつくりあげる。

従業員の意見を採用しながら、戦術を磨き、革新していく。

植垣米菓の静かなる快進撃は、創業2世紀目も、まだまだ続きます。

 

第二十話_スタッフが歩いて、書いて、話した数だけ お客が増える老舗米菓メーカー③前のページ

第二十二話_危機を活かす営業のやり方 顧客と向き合う好機!次のページ

関連セミナー・商品

  1. 佐藤元相の《何かの分野で1位になれば》必ず儲かるCD

    音声・映像

    佐藤元相の《何かの分野で1位になれば》必ず儲かるCD

関連記事

  1. 第四話 女性事務員の視点で会社が変わる! 全社員営業で受注を増やす町工場の取り組み

  2. 第二十六話_紹介・リピート率が8割を超える 小さなガーデニング会社から学ぶ経営の原則①

  3. 第三十二話_業界平均2倍の粗利益を確保する小さなリフォーム店の成功戦略②

最新の経営コラム

  1. 第183回 菊寿司 @福島県相馬市原釜 ~地魚主体の握り

  2. 第七十一話_禁断の組み合わせから地域活性化へ - 和歌山県田辺市のうなぎ販売展の革新的ビジネスモデル

  3. 第179回 米国に制裁されても反米しない華為

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 人間学・古典

    第126講 「論語その26」 過ちは、改むるに憚ること莫れ。
  2. 新技術・商品

    第58回 常識を疑うと、ヒットが生まれる
  3. 戦略・戦術

    第四十七話 値上げの「伝え方」
  4. 不動産

    第52回 マンションにおける最低限のセキュリティー
  5. 製造業

    第317号 【急所44】仕事は、教え方まで含めて「仕組み化」せよ(その2)
keyboard_arrow_up