menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

第九十六話 「人の和」(株式会社龍名館)

社長の口ぐせ経営哲学

 和風旅館からスタートした株式会社龍名館(東京・神田駿河台)は創業が明治32年という老舗企業である。現在、旅館、ホテル、不動産経営の事業を展開している。「旅館龍名館本店」は純和風の客室(12室、30名収容)を持つ老舗旅館である。全室数寄屋造りの畳で都心では珍しい和風旅館。3割が外国人客という、リピート客が多い旅館である。朝食も和食のみ。以前、芸術家の常宿ということもあり、いくつか作品を飾っている。


 3年前に建てた「ホテル龍名館東京」は東京駅の駅前の高層ビルの15階にロビーのあるシティホテル。標準的な広さの客室に最新設備を凝縮した機能的なホテル(130室、180人収容)で、ビジネスクラスでトップレベルのクオリティーなホテルというレッテルを貼られている。次世代のビジネスホテルとも呼ばれている。


 系列の店として、「花ごよみ六本木」「花ごよみ東京」「和食けやき」のレストラン部門を持つ。同社はサービススタッフの基本姿勢について大きく四つの項目を掲げ、積極的に実践している。一つ目は「おもてなしの心が私たちの仕事です」。二つ目は「お客様が第一です」。三つ目は「基本的な作業を守りましょう」。そして、四つめは「効率のよいビジネスを心がけましょう」である。


 老舗企業が最も重要視しているのは、サービス業の原点である“おもてなしの心”を最も重要視している。お客様のニーズに答えるきめ細かいサービスを提供している。現在、東洋と西洋のそれぞれの洗練されたサービスを融合させた“おもてなし”で、国内外のお客様に利用されている。


社訓に「人の和」を掲げている。浜田敏男社長(58歳)は「事業の基盤は人にあります。先代から引き継いで『人の和』こそ、最も重要なキーワードです。ホスピタリティの商売で最も大切なことが「人の和」です。絶えず、このことを言い続けています」という。もう一つは、できるだけ現場にいて、お客様の要望を聞き取るように心がけているという。


「人の和」は従業員同士、お客様と従業員の関係も含めて、重要なキーワードと捉えている。「今は、お客様の気持ちを先取りして手を打つ。つまり、心遣い、おもてなしが最高の満足度につながっていきます。従業員にもよく言うのですが、“サービス業は人が良くなければ務まらない”と言っています」(浜田社長)。同社のおもてなしに目が離せない。
 

                                                    上妻英夫

第九十五話 「人が変われば、未来が変わる」(ホスピタリティ&グローイング・ジャパン)前のページ

第九十七話 「生涯現役、生涯勉強」(株式会社イワイ)次のページ

関連記事

  1. 第六話 悪い話から先にしろ(銀河高原ビール)

  2. 第八十三話 「現場で手を打つ」「即断即決」(角上魚類株式会社)

  3. 第三十六話 時間を守れ(なかんだかり)

最新の経営コラム

  1. #1 一流の〈ビジネス会食力〉-前始末で勝負あり-

  2. 第48回 「未来への投資」は数字の外にある

  3. 第212回 税務調査にひるむな!

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 仕事術

    第14回「ICレコーダーの選び方と使いこなし術(前編)」
  2. 戦略・戦術

    第18回 「良い企業は「ファミリー」と「公私混同」がキーワード!?」
  3. 社員教育・営業

    第69回「話の聞き方」
  4. 戦略・戦術

    第172話 手形決済期限が120日以内から60日以内になります
  5. 社長業

    第31回 「たった一言」の重み
keyboard_arrow_up