一倉 定 (社長専門コンサルタント)
社長のための「波及営業」導入法
少人数で一気に、しかも長期に売上を上げるには、 その市場の頂点に君臨する企業に、徹底的にアプローチせよ。
中小企業に効果の高い営業手法を指導する販売コンサルタントの藤冨雅則氏が、 業界トップ企業と確実に契約をし、その実績を元に一気に取引先の拡大を図る「波及営業」ノウハウを10回シリーズで特別公開。
これまで7000人以上の経営者と会い、500社以上の企業を指導してきた継続コンサルタントの氏が、永続企業となる経営の原理原則、オーナー社長としての経営理念の捉え方、そして今の時代を見抜き、自社の羅針盤を創る社長の視点を披露するものです。
最新の記事
最新記事 11/09日更新最終話 【"波及営業"第5ステップ】戦略と実務
「最小の労力で最大の営業成果を狙う」 自分で何が必要かを理解し、主体的に行動を出来る人は、たったの16%しかいません。 残り84%の人は、他社(他者)の購買行動、購入成果をみて、受動的な購買行動をとります。 これは、50年前に、3000余りのモノが普及していく事例を研究した「E・M ロジャーズ氏」の「イノベーション普及学」から浮き彫りになった事実です。 本当かな?と…続きを読む
バックナンバー
- 2012.11.09
- 第11話 【"波及営業"第4ステップ】戦略と実務
- 2012.10.23
- 第10話 【"波及営業"第3ステップ】戦略と実務
- 2012.09.25
- 第9話 【"波及営業"第2ステップ】戦略と実務
- 2012.09.11
- 第8話 【"波及営業"第1ステップ】戦略と実務
- 2012.08.27
- 第7話 売る仕組みではなく、売れる仕組みを作る!
経営コラムニスト紹介
-
藤冨雅則氏 日本アイ・オー・シー 代表取締役
業界のトップ企業をまず取引先として開拓し、その取引実績を元にして短期間に取引先を開拓する独自の販売戦略、「波及営業」の導入コンサルタント。
料理人から新商品開発専門のマーケティングコンサルタント会社を経て、ITベンチャーへ転職。独自に編み出した、業界の上位層を確実に落とす営業手法により、数億円を越える同社の代表的な大型受注を数々受注し、 株式公開(IPO) に貢献。
その独自のノウハウに磨きをかけ、リアル営業のみならず、WEBやDM等の反響営業での実績も加えて、コンサルティング・メニュー「波及営業」ノウハウとして体系化。
● 新たな販売の仕組みによって事業を大きく成長させたい
● 営業マンに頼らず「仕組み」よって売上増大を図りたい
● 後継者の事業継承後も安定的に成長する基盤を作りたい
など、持続的な繁栄を目指す企業に精力的な導入コンサルティングを行う。
1969 年、東京生まれ。
有限会社 日本アイ・オー・シー 代表取締役 http://j-ioc.com/
おすすめ商品
佐藤義典 (ストラテジー&タクティクス代表)
小長谷敦子 (経営ステーション京都取締役 公認会計士・税理士)
田村繁和 (経営ステーション京都代表、京セラ(元)監査役)
金児 昭 (信越化学工業 顧問)