-
センターボード代表取締役/全体最適化コンサルタント
石原正博 (いしはらまさひろ)1969年東京都生まれ。1992年学習院大学法学部を卒業し、安田信託銀行(現みずほ信託銀行)入行。 法人営業、企業年金制度コンサル、経営企画業務等を経験。2005年1月からスコラ・コンサルトに転身し...... 詳しく見る
月刊CD経営塾 ご出講講師
-
多忙を極める社長のご要望から生まれた、声の定期刊行物
《定期刊行》月刊CD経営塾
[定期刊行物]
【好評発売中!】「新春・全国経営者セミナー」講演CD・DVD
文字の大きさ
1977年東京都生まれ。上智大学文学部新聞学科を卒業後、2000年に総合広告会社である株式会社日本経済広告社に入社。営業経験を経て、2011年よりSEM(サーチエンジンマーケティング)を中心とした運用型広告の運用/管理の業務に従事。グループ会社内に設立した運用型オンライン広告の運用専門組織である「Serch Marketing Center(サーチマーケティングセンター)」の統括責任者としてグループ全体の運用型オンライン広告を集約。知見を蓄積し、様々な業種、課題を持つクライアントの運用型オンライン広告の運用支援を行っている。
石井浩暉の経営書籍・CD・DVDについてはこちらからお問合せいただけます。
問い合わせいただいた内容によってはご返答できない場合もございますので予めご了承くださいませ
1969年東京都生まれ。1992年学習院大学法学部を卒業し、安田信託銀行(現みずほ信託銀行)入行。 法人営業、企業年金制度コンサル、経営企画業務等を経験。2005年1月からスコラ・コンサルトに転身し...... 詳しく見る
日本酸素株式会社魔法瓶事業部(現サーモス株式会社)で14年間の営業マン生活を過ごし、セールスコンテストで優勝2回。入社当初の魔法瓶事業部は日本で万年3位の赤字事業部で、身売りや廃業が取りざたされる。営...... 詳しく見る
1953年埼玉県生まれ。大学卒業後、1979年に父の経営する渡邉商店に就職。スーパーマーケットへの卸売主体から、店頭直売に力を入れる形にシフト。「素性のわかる豆腐作り」を経営方針として地元農家との対話...... 詳しく見る
... 詳しく見る
カウンセリング・コーチングの理論をベースに、自分自身と人に問いかけるプロセスを集約し、独自のメソッド「魔法の質問」を開発。また企業向けには「しつもん経営」メソッドを開発。しつもんに答えるだけで、売上が...... 詳しく見る
「お客様に好かれてはじめてお取引が始まる」。そのためにはお客様とのコミュニケーションの大切さを社員一人ひとりが意識することが重要だと主唱。好感をもたれる「ビジネスマナー」、的確な「電話応対」、当たり前...... 詳しく見る
... 詳しく見る
1929年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、富士銀行に入行。65年最初の著書『世界の銀行』を出版。 69年ボストン・コンサルティング・グループに入社。日本支社、ボストン本社に勤務。 80年独...... 詳しく見る
法政大学経営学部卒業後、社団法人日本能率協会に入職。教育コンサルティングの企画営業やアクションラーニングの各種プログラム、研修設計技術を駆使した研修プログラム開発などに従事。 分社により株式会社日本能...... 詳しく見る
1931年東京都生まれ。1954年東京大学法学部卒業。マンハッタン大学経営学部にフルブライト・プログラムで留学。 その後、興亜石油、日本能率協会などを経て現職。 その間、NHK教育テレビ「英語ビジ...... 詳しく見る